燃えなかったゴミ

ゲーム実況者から遊び人に進化を遂げた人間のブログ。更新は超絶不定期。

【BF1】援護兵の使い方・運用考察【バトルフィールド1】

突撃兵こそ至高!突撃兵こそ至高!突撃兵こそ至高!

どうも、腹黒いあれです。

そう思っている僕が思う援護兵の運用方法を考察していきたいと思います。

f:id:haraguroiare:20161111101423p:plain

 1.中距離戦闘員援護兵

僕は日頃突撃兵をメインの兵科として使っています。

今回は援護兵の話ですが、先に少しだけ突撃兵の話を。

 

個人的に「突撃兵こそ至高」だと思っている最大の要因は交戦距離にあります。

ショットガンやヘルリーゲル、オートマチコによる近距離攻撃(0m~30m位まで)、ロケットガンに寄る中距離射撃(30m~80m位まで)を可能とする突撃兵は兵器を破壊するというおまけ付きで超絶強い!と、突撃兵に慣れている私はそう思っています。

FPSを始めて半年の私ですらコンクエストで30killは余裕で越えられるので、やはり突撃兵は優秀です。

 

しかし、そんなノリで援護兵をやると・・・当然死にます。

援護兵をランク10になるまで使ってみた感想なのですが、この兵科の最も安定する交戦距離は中距離(15m~40m位まで)だと感じました。

援護兵にも突撃兵と同じように運用できる武器BARがあるにはあるのですが、装填数が少なく継続戦闘能力に欠けるのが難点です。(装填数20発)

BARを10mの以下距離で運用するとして理論上は5発で敵をkill出来ますが、実際使ってみた感じだとせいぜい前線の突撃兵1人2人を抜いて弾が無くなり撃ち負けるといったところでしょうか。

補給をすることの出来る兵科なので生き残っていれば勿論喜ばれます。

前線に出ていってわざわざ殺される必要はありません。

突撃兵のちょっと後ろぐらいの位置に構えて弾数にものを言わせて制圧。

突撃兵や援護兵の連射武器の集弾性が落ち始めるぐらいの距離で撃ち勝つ というのが安定してkillをとる方法のように感じました。

実際の交戦距離はこんな感じ。

youtu.be

kill集と銘打ってはありますが、実際にはアイアンサイトを覗いた状態での交戦距離を示すために動画にしました。(アイアンサイトの使用倍率は1.25)

1分辺りからMG15を中距離で使い始めます。

1発辺りのダメージが18と小さくなってしまいますが、自分が死なない様に敵をkillするためにはこのぐらいの距離が安定していると感じました。

これより近くなると連射レートやダメージレートの兼ね合いで敵に撃ち負けます。

個人的なオススメの戦闘スタイルはMG15で中距離でkillする。

これだと思いました。

 

味方が前線にいない、戦線が硬直している、どうしても攻めたいというときはガスグレネードや焼夷グレネードを併用すると撃ち漏らしがぐっと減ります。(アルゴンヌの森C付近膠着はこれで押し上げると大量にkillが取れます)

グレネードは自分に補給すれば無限に撃てるのでグレポイポイマンになるのも手かもしれません。

その代わり味方が動きやすいようにグレを投げる位置を考えて欲しいですね。

いつも気持ち遠くを心がけてあげると味方の突撃兵が喜びます。

f:id:haraguroiare:20161111093347p:plain

(敵が退却してもグレでkill出来るように、また味方が前に出やすいように先頭よりちょっと後ろを目掛けて投げる)

 

え?迫撃ポンポンマン?

味方のフレアスポットに合わせて空中炸裂を適当に撃ってれば敵が溶けます。

拠点制圧中の敵や、やはり膠着状態の前線に打ち込んでやっても面白いぐらい溶けるので前線の後ろから適当に撃っていやれば良いんじゃないですかね。

足下に弾薬袋や弾薬箱を置いておくと狙いを付けている間に補給されるので無限に迫撃砲を撃つことが出来ます。

スエズ運河ではこれが重宝しますね。

 

因みにBARの交戦距離は動画の通りです。

ヘルリーゲルに撃ち勝てることも有りますが、マチコには撃ち負けるので前線に突撃するのは余りオススメ出来ません。

 

2.分隊員に付き添ってひたすら補給が基本

援護兵の存在意義は勿論killをすることではなく、味方を補給することです。

ですから、基本的には分隊員や味方が拠点に向かっている最中に弾薬ポーチを投げつけまくる。

弾薬箱を置く人もいますが、私のオススメは弾薬ポーチを投げてやることです。

せっかく味方がベストポジションに位置取りをしていたり、隠れていたりするのに弾を取るためだけに移動させるのはちょっと違うかなと思うからです。

変に移動させて被弾する可能性もありますからね。

弾薬ポーチは2個まで同時に展開出来ます。リロードは10秒程度。

私は弾薬箱のように範囲に補給できない代わりに、すれ違う味方全てに弾薬袋を投げつけていました。

コンクエスト中ずっと投げつけ続けるだけで補給100を余裕で越えられるので弾薬ポーチの方を私はオススメします。

 

ただし、これは所属した分隊がまとまりある行動をした時に限るので、野良でプレイする時はきちんと分隊指示を出す分隊長がいて、きちんと分隊行動をする分隊員がいる分隊を見つけるところがもっとも重要になる気がしました。

 

3.最後に

最後にオススメの装備の組み合わせを書いておきます。

メイン   MG15(突撃歩兵)

サブ    得意なもので

ガジェット 迫撃砲

ガジェット 弾薬袋

近接武器  得意なもので

こんな感じでしょうか。

これが安定してランキング上位に食い込めるかつ役割を上手く演じられる援護兵なのかなと感じました。

まぁ、あくまで個人の意見ですし、今後LMGと迫撃砲には修正がかかることが決まっていますので立ち回り等も見直す必要があるかもしれません。

でも、やっぱり、援護兵って肌に合わないので余り使うことは無いかなー。

前線に出たい。

 

2017/1/4追記:12月のアプデで再度LMGに修正がかかったのとクロスボウランチャーが追加されたので追記します。

 

まずクロスボウランチャーですが、正直迫撃砲より使えます。

迫撃砲は芋堀にはとても優秀なのですが、高所の芋を低い位置から掘れなかったり、65ダメの範囲が狭まったことでちょっと使いにくくなりました。

そこで高所に撃ち込むことが可能かつ確殺範囲があるクロスボウランチャー(フラグ)を迫撃砲の代わりにガジェットに入れることをお勧めします。

俯瞰カメラがないので使用には慣れがいりますが、グレネードランチャーだと思えば割と真っすぐ飛ぶので非常に使い勝手がいいです。(使用感は看護兵のライフルグレネードみたいなものです。)

補充に14秒程度かかりますが、一応無限に撃てるのでいざ!お土産グレネード!というときにすぐ撃てる場面が多く重宝します。

10mぐらいまでならADS中のメモリの一番上に合わせます。

後は10m毎にメモリを一つ下げる感じでしょうか。

本当に真っすぐ飛ぶので建物内の芋を窓から撃ち込んでkillなんてこともできてしまいます。

とてもいいガジェットだと思います。

え?これは対人兵器ですよ?車両?依然としてリムペットに変える必要があります。

 

最近慣れもあるからだとは思うのですが、ADS時の倍率を1.50または2.00でプレイするようになりました。

これで50mくらいまでkillを取れるようになりました。

偵察兵相手だと厳しいかもしれませんが、看護兵であれば制圧効果で撃ち勝てることが多いです。

MG15を連射中に横移動しながら撃てば余程相手がうまいプレイヤーでない限りはkillできます。

慣れたら倍率を上げてみることを強くお勧めします。

 

2017年1月時点でのオススメ装備を書いておきます。

メイン MG15(突撃歩兵)

サブ  C93

ガジェット クロスボウ(フラグ)

ガジェット 弾薬ポーチ

グレネード ガスor焼夷

近接   好きなもの

 

またアプデが入ると思うのでその際には更新するかもしれません。

 

バトルパックを開けるだけの動画の再生回数が一番多いってどういうこと?

日頃あげる動画は検索にも引っかかりませんが、是非チャンネル登録してあげてくださいいいいいい!

www.youtube.com

 

エンジョイクランを運営しています。

うちのメンバーの事もよろしくお願いします。

haraguroiare.hatenadiary.com

 

現在BF1をプレイ中の方をフォロ爆している最中です。

寧ろフォローしてください!お願いします!

twitter.com