燃えなかったゴミ

ゲーム実況者から遊び人に進化を遂げた人間のブログ。更新は超絶不定期。

【BF1】FPSを始めたい人にお勧めしたいバトルフィールド1【FPS初心者】

どうも、FPSを始めて半年になる腹黒いあれ(@haraguroiare)です。

私の持論としてBFシリーズは初心者向けだと思っているのですが、その中でもこれからFPS始めちゃおっかなーと考えている人にお勧めしたいゲームがあります。

バトルフィールド1です。

f:id:haraguroiare:20161105131537p:plain

 1.初心者にバトルフィールドをオススメしたい理由

FPSというジャンルのゲームはこの世にたくさん存在します。

今年発売されたラインナップであれば、オーバーウォッチ(OW)、バトルフィールド(BF)、タイタンフォール(TF)、コールオブデュ-ティー(CoD)等です。

ここ数年のものを合わせればレインボーシックス(R6)なんてのもあります。

たくさんあるけどどれをやれば良いの?という方は多いと思います。

これらのタイトルは一通りプレイしましたが、その中でもオススメしたいのがバトルフィールドシリーズです。

FPSというジャンルは敷居が高く、初心者は既存のプレイヤーのカモにされるイメージがかなり強いと思います。

実際その通りで私自身カモにされたりもしますし、逆にカモったりすることもあります。

バトルフィールドをオススメしたいのは、ゲームのシステム上このカモられる状況に陥りにくく初心者でも役割を演じればきちんとランキングの上位に食い込むことが出来るからです。

 

私がFPSを本格的に始めて半年が経ちましたが、最初はCoDから始めました。

しかしこのゲームでの戦績は悲惨なもので、初めのうちは3kill30deathなんて成績が普通でどうやって相手を倒せば良いのかさっぱり分かりませんでした。

CoDやTFなんかは一回の試合の間でやることは基本的に相手を倒す(killを取る)事だけです。

その分実力が結果に直結するためゲーム自体を続けることが嫌になり、FPSというジャンルが嫌いになってしまいます。

ですので、あまりオススメしません。(個人的にはロボットが好きなのでそう言った意味ではTFはとてもオススメです。)

正直私はわずか5日程度で「やっぱり俺には向いてないや」とFPSをやめようとしました。

ゲームなんて楽しめないと意味がないですから、自分が楽しめるARPGに戻ろうかと考えていました。

そんなとき一応試そうかと思って始めたのがBFでした。

R6とOW、BFに共通する事なのですが、これらのゲームは役割をきちんと演じる事が重要になるゲームです。

前衛ならアタッカー、回復ならヒーラー(メディック)、後方支援ならサポート、遠距離ならスナイパーといった具合に役割が決められていて、プレイヤーは試合中にその役割にあった動きをすればきちんとランキングや勝敗といった形でその試合の結果に反映されるためモチベーションを維持しやすいです。

R6とOWをオススメしない理由は、これらのゲームは5人チームや6人チームという少人数編成のチームであるためその分個人の実力が非常に重視され役割を上手く演じられなければ当然そのせいでチームが負けることに直結するからです。

自分が演じる役割を知ること、他のメンバーの役割との兼ね合いから自分に求められる役割がなんなのか考えるところから既に戦いは始まっているのでその分CoDやTFよりゲームとしての難易度は高いかもしれません。

 

では何故BFなのか。

BFは役割の選択は適当で構わないし、killだって無理して取らなくて良いのです。

BF最大の特徴は32人対32人合計64人で対戦するコンクエストというルールになります。

味方が32人いるわけですから自分がどの役割を演じようと勝敗に大きな影響はありません。

しかし、その役割を上手く演じることが出来れば勝利に絡む事が出来るため上記のゲームに比べて非常に参加しやすい形のシステムになっています。

(個人的にはBFはFPS視点のARPGの様なものだと思っています。ですのでARPGをメインにプレイしているゲーマーには特にオススメしたいゲームです。)

ゲームとして「FPS初心者に優しく続けやすい」これがバトルフィールドシリーズをオススメしている理由です。

 

2.BF1をオススメしたい理由

バトルフィールドをオススメしたい理由は分かってもらえたかと思います。

では沢山種類があるBFシリーズの中でどれが初心者に一番優しいのでしょうか。

個人的にはBF1がオススメです。

最近のものになればなるほどシステムとして成熟していくはずですから、当然シリーズ最新作のBF1が良いという理由でBF1をオススメするなどという理由ではありません。

理由が2つあります。

 

1つ目に現在のプレイ人口です。

BF1発売に伴い多くのBFプレーヤーがBF1に移ってしまいました。

当然未だ根強い人気を誇るBF4から始めても良いのですが、マッチング出来る人数が多いに越したことはありませんからプレイ人口の観点からBF1の方が良いかなと思います。

 

2つ目にゲームの難易度です。

BF1ではポイントの獲得の仕方に変更がありました。

killに比べてサポートにいくらか比重が置かれているBFシリーズとは言ってもBF4やバトルフィールドハードライン(BFH)では、killを多く取る方が効率よくポイントを獲得する事が出来たため成績上位者の多くはkillを多く取った人達ばかりでした。

しかし、BF1になりkillを取る寄りも陣地を制圧したり、役割を演じてチームに貢献する方が効率良くポイントを獲得できるようになりました。

f:id:haraguroiare:20161105124014p:plain

これをご覧頂けたら分かると思いますが、30killを取った私よりも9killの方の方がランキング上です。

この様な事がしょっちゅう起こります。

例えばこの試合の8位の方は私の分隊分隊長という役割をきちんと演じていました。

その分だけ私よりもチームに貢献したと言うことです。

こういった意味でもBF1の方が初心者に優しいと感じます。

以上の事からBF1の方が初心者にはオススメです。

 

3.最後に

BF1でFPSに慣れてきた方にはBF4をオススメします。

先ほども言いましたが、この作品は人気が根強く発売から4年立った今でもアクティブプレイヤーが多くいます。

また、BF1はエイムアシストという狙いを定めるのを補助してくれる機能が強いため狙いを付ける力を養うには余り向いていないかもしれません。

BF4はそれが弱いのでBF1でkillを取れるようになった方はこちらで更なるFPSの上達を計るのも手です。

BF4でFPSに慣れた私が、他のタイトルでもそこそこ立ち回れるようになったのを考えれば多少遠回りでもBFからFPSに参戦してもいいのかなと感じます。

私と同じような初心者FPSプレイヤーが少しでも増えると嬉しいです。 

 

 

BFシリーズの最大の特徴「コンクエスト」はこんな雰囲気のルールです。

youtu.be

実際のプレイ動画になります。

BFでは戦車なんかにも乗ることが出来るので、そういうものが好きな方にもオススメですね。

 

youtubeでゲーム実況をしています。

寧ろブログよりそっちが私の本業です。

気に入って頂けたらチャンネル登録をお願いします。

www.youtube.com

 

エンジョイクランを運営しています。

うちのメンバーの事もよろしくお願いします。

haraguroiare.hatenadiary.com

 

Twitterもやっています。

一応社会人なので駄目な社会人として生きている腹黒いあれを観察できますので、そういうのが好きな方にはオススメです。

twitter.com